TOP あいら海岸へ
蒲生町紹介
平成22年3月23日から姶良郡蒲生町は
姶良市 蒲生町に発展
(姶良市は姶良町、加治木町、蒲生町の三町が合併して誕生)
蒲生町の観光名所は
日本一の 大クス (蒲生八幡神社境内)
蒲生和紙工房
住吉池公園
蛍の里
蒲生郷太鼓坊主(かもうごうてこぼうず)
武家屋敷の石垣通り
観光物産館 くすくす館
くすの湯
展望豊かな 城山展望公園
蒲生カントリーと高牧カントリー
高牧の水
夏の花火大会は会場の周辺地形がお椀形で音が響き会う
その迫力に全国からの見物客で賑わいます
蒲生八幡神社の鳥居
日本一の大楠全景
八幡神社
日本一大楠どんと秋まつり
どんと秋まつりで豊作餅のふるまい
![]()
蒲生郷太鼓坊主(てこぼうず)
写真提供 山内美恵子
![]()
くすくす館では蒲生町の特産品を販売
人気商品はすぐ売り切れるので午前中にどうぞ
くすの湯
蒲生町多目的温泉保養センター
皮膚を滑らかにする効果があることから
美人湯と呼ばれる評判です
八幡神社の鳥居前に
蒲生町 観光交流センターがあります
ここでは蒲生町の観光見所を案内しております
蒲生町
蒲生町観光交流センター
TEL&FAX 0995−52−0748
ページの上へ
| 口コミ情報 武家屋敷通りの一角にある茶房ながた電話0995-52-0758 お腹をすかして飛び込んだ、 住宅の客間風の店内には物産館のよう蒲生名物があり 楽しい雰囲気だ。 お昼のランチ税込み1050円がおいしかった お赤飯のご飯、だいこんの甘煮、味噌汁、デザート等 かれこれ七品でコーヒーまで付いてのお手ごろ価格 奥様〜 おいしかったですよ この武家屋敷通りには古民家風の食事処蒲生茶廊 ぜんざいzenzai電話0995-52-1164 ランチ税込み1050円もある 和洋菓子・カフェ 茶旬庭 ながの 音楽ファンの田園プラッツが蒲生町にあります コーヒーと和菓子ケーキがセットになった おしゃれなお店です 蒲生町北266−1 電話0995-52-0013 |